愛媛県今治市の夏の風物詩「おんまく花火大会」が、2025年も開催決定!
例年10万人以上が訪れる大人気イベントとあって、花火の迫力はもちろん、グルメ屋台や混雑回避の穴場スポットも気になるところですよね。
本記事では、屋台出店情報、絶景穴場スポット、駐車場、アクセス、有料席情報、混雑状況まで、現地を満喫するための詳細情報をわかりやすくご紹介します!
おんまく花火2025の開催概要
- 開催日程: 2025年8月3日(日)※荒天時は8月11日(月・祝)に延期
- 開催時間: 20:00~20:55(予定)
- 打ち上げ数: 約10,000発
- 打ち上げ場所: 今治港防波堤(愛媛県今治市天保山町周辺)
- 見どころ: 水中花火、大玉連発、音楽シンクロ、フィナーレの「ワイドスターマイン」
おんまくの気配も忘れずに。
— 今治市(@imabari_city) (@imabari_city) July 17, 2025
今回は今治港からのおんまく花火の様子です。
一番のド迫力。カメラに収まりきりません。#汝星のごとく pic.twitter.com/2nTaz0oxR3
おんまく花火2025の屋台出店情報
おんまく花火大会は屋台の充実度も大きな魅力!
例年、今治港緑地公園から今治商店街一帯にかけて100~150店以上の屋台が並びます。
- 屋台出店エリア: 今治港緑地公園~今治商店街
- 出店時間帯: 15:00頃~21:30頃
- 人気メニュー例:
- 焼きそば、たこ焼き、唐揚げ、フライドポテト
- 今治名物「せんざんき(鶏の唐揚げ)」
- 焼豚玉子飯風ライスバーガー
- かき氷、わたあめ、冷やしパイン
- ラムネ、ジュースなど各種ドリンク
地元グルメは売り切れ必至!
特に「せんざんき」や「焼豚玉子飯風グルメ」は17時までにゲットするのが安心です。
こんにちは☀️
— Cre de Lapaix spica(クレドラペ スピカ) (@CL_Spica_) August 5, 2023
今日と明日は今治で行われる
おんまく花火のイベント
松本町大作戦に参加しております!
クレープのみの販売となります!😆✨️
本日が21時まで 明日が19時まで
出店しておりますので是非お越しくださいませ🎇✨️
#クレドラペスピカ
#クレープ
#今治
#おんまく花火今治大会 pic.twitter.com/f2IuMQGKZ4
おんまく花火2025の穴場スポット
サンライズ糸山 展望台
しまなみ海道の起点に位置し、花火を一望できる高台スポット。
駐車場あり、ファミリーやカップルにおすすめ。
今治城(吹揚公園)
ライトアップされた城と花火のコラボが幻想的。
視界に若干の遮蔽物あり、早めの場所取り推奨。
来島海峡展望館
高台から今治市街と花火を俯瞰できる穴場。
カメラマンや静かに見たい人に人気。
近見山展望台
標高244mの展望台。
夜景とともに花火が楽しめ、落ち着いた雰囲気で観賞可能。
第27回今治市民まつりのおんまく花火を見てきました!
— Matsu (@matsu_gozen) August 5, 2024
前日の三津浜花火は会場から見たので今回は近見山展望台から望遠で撮影。望遠過ぎて大玉がうまく撮影できなかったけど中玉以下は綺麗に撮れたはず…!#おんまく花火 pic.twitter.com/nvtm8ruYDV
亀老山展望公園
今治市と大島を結ぶ来島海峡大橋越しに花火を望める絶景スポット。
標高300m、車でのアクセスが基本。
おんまく花火2025の有料席チケット情報
席種 | 前売価格(税込) | 当日価格(税込) | 備考(付属品・特徴など) |
---|---|---|---|
PK席/PS席 | ¥20,000/人 | ¥30,000/人 | 座席指定可。簡易座布団付き |
S席(SL/SC/SR) | ¥12,000/人 | ¥15,000/人 | 座席指定可。簡易座布団付き |
PD席 | ¥10,000/人 | ¥15,000/人 | エリア指定席。簡易座布団付き |
MZ席 | ¥8,000/人 | ¥10,000/人 | エリア指定席。簡易座布団付き |
A席 | ¥4,000/人 | ¥5,000/人 | 地べた/簡易いす(持込み可) |
F席 | ¥4,000/人 | ¥5,000/人 | 地べた/簡易いす(持込み可) |
SB席 | ¥50,000/ブロック(最大10名) | ¥60,000/当日 | ブロック席、簡易座布団付き、10名利用可 |
販売期間・方法
- 販売期間:2025年6月10日(火)10:00〜7月31日(木)23:59
- 販売方法:ローソンチケット、店頭(ローソン・ミニストップ Loppi)
- 残席があれば当日券あり(当日現地販売ブース)
おんまく花火2025のアクセス
- 公共交通機関:
- JR今治駅から徒歩約20分(約1.4km)
- 花火当日は混雑を見越して18時前には到着推奨
- 車利用:
- 今治ICから会場周辺まで車で約10分
- 周辺には交通規制と臨時駐車場の設置あり(無料シャトルバス運行)
おんまく花火2025の駐車場
駐車場名 | 台数 | 利用時間 | 料金 | 備考 |
今治市役所周辺臨時駐車場 | 約300台 | 15:00〜22:00頃 | 無料 | シャトルバス運行予定 |
今治市営中央駐車場 | 約150台 | 通常通り | 有料(1時間100円) | 会場まで徒歩圏内 |
あきっぱ!予約制駐車場 | 変動 | 15分単位で調整可 | エリア・時間による | 事前予約推奨(混雑回避) |
おんまく花火2025の交通規制
- 規制時間: 2025年8月3日(日)17:00~22:00頃(予定)
- 規制対象エリア: 今治港周辺・商店街・天保山町交差点~緑地公園エリア一帯
- 備考: 規制エリア内は車両通行止。周辺迂回ルートを事前確認しておくのがおすすめ。
おんまく花火2025の混雑状況
時間帯 | 混雑状況 |
16:00〜18:00 | 会場入りのピーク、屋台も行列発生 |
19:30〜20:00 | 打ち上げ直前でトイレや移動が困難に |
21:00〜22:00 | 帰宅ラッシュ。JR今治駅は長蛇の列 |
混雑回避のコツ
- 16時までに現地入りし、屋台とトイレを早めに済ませておく
- 帰りはコンビニやカフェで1時間ほど時間をずらすと◎
- 駅のICカードは事前チャージを済ませておこう
- 遠方から訪れる方は宿泊予約もおすすめ(帰路混雑回避に有効)
まとめ
おんまく花火大会2025は、今治港の海上から打ち上がる大規模な花火と、地元グルメ満載の屋台、そして見晴らしの良い穴場スポットが魅力のイベントです。
快適に楽しむためには、
- 混雑を避けて早めの来場
- 屋台グルメは17時までに確保
- 有料席のチケットは前売りがお得
- 穴場スポットや交通手段の事前確認
をしっかり押さえることが大切です。
2025年の夏も、今治で思いっきり楽しみましょう!