PR

長良川花火大会2025屋台の出店は?穴場スポットや駐車場についても

花火
記事内に広告が含まれています。

この夏も岐阜の夜空を彩る「第3回 ぎふ長良川花火大会」が 2025 年 8 月 9 日(土)に開催決定!

統合3年目となる今回は、超ウルトラワイドスターマインや音楽連動演出などパワーアップしたプログラムに加え、キッチンカー中心のグルメエリアや最新の応援席も登場します。

この記事では開催概要から屋台(キッチンカー)情報、地元民おすすめの穴場、チケット・駐車場・交通規制まで、とことん深掘り。混雑をかわして快適に楽しむコツも詰め込みました。

長良川花火大会2025の開催概要

  • 開催日:2025年8月9日(土)
  • 打ち上げ時間:19:30~20:40(予定)
  • 会場:岐阜市長良川河畔(長良橋下流~金華橋上流)
  • 打ち上げ数:約10,000発
  • 観覧エリア:川の北側(右岸)、打ち上げエリアは南側(左岸中州)
  • 来場者予想:約12万人
  • 予備日:2025年8月23日(土)※再延期なし

長良川花火大会2025の屋台出店情報

2025年も、屋台は「露店形式」ではなくキッチンカー形式が中心となります。

会場周辺の複数のエリアに分散して出店されるため、花火の前後にグルメも楽しめます!

出店時間

  • 開始時間:11:00ごろから順次オープン
  • ピークタイム:18:00~19:30ごろ(混雑注意)
  • ラストオーダー:20:30
  • 閉店目安:21:00頃まで

主な出店エリア

  • 長良橋~金華橋の河川敷沿い(右岸・左岸)
    • 右岸:約31台、左岸:約20台のキッチンカーが並ぶ予定
  • 金華橋下流側:出店数が多く、特ににぎわうエリア
  • 鵜飼観覧船のりば・うかいミュージアム・岐阜公園周辺
    • 少し離れて落ち着いた雰囲気でグルメを楽しめる
  • 岐阜メモリアルセンター:子連れ・家族連れに人気のスポット

注目のご当地グルメ&人気メニュー

  • 飛騨牛串焼き:毎年大人気の岐阜のブランド牛
  • 鮎の塩焼き:長良川名物!炭火焼きで香ばしい
  • 朴葉味噌:郷土料理。味噌と具材の香りが食欲をそそる
  • 五平餅・みたらし団子・漬物ステーキ:おやつにもおつまみにも◎
  • かき氷・クリームソーダ・SNS映えスイーツ:夏の定番&映える系多数

    長良川花火大会2025の穴場スポット

    鵜飼大橋南側(長良川右岸)

    メイン会場から少し下流。

    視界が開け、18 時でもシートを広げられる余裕度高め。

    鏡島大橋 東側河川敷

    アクセスはローカル路線バス+徒歩だが、その分ゆったり鑑賞でき、帰路も比較的スムーズ。

    金華橋上流の堤防沿い

    打ち上げに近く臨場感抜群。

    昼過ぎに押さえれば好ポジション確保も可能。

    忠節橋西側歩道付近

    地元の若者に人気。

    橋の欄干越しにワイド花火をほぼ正面で観賞できる。

    長良川うかいミュージアム周辺

    遊歩道にベンチ多数、トイレも近い。

    家族連れ・カップル向けの静かな穴場。

    岐阜公園展望台/金華山展望台

    ロープウェーで山頂へ。

    景色と合わせて楽しめる人気スポット。

    マーサ21

    大型ショッピングモール「マーサ21」の東館5階駐車場が、8月9日(土)10:00〜21:00に一部開放。

    金華山・岐阜城も見え、ウルトラワイドスターマインも観賞可能

    駐車場・トイレ・食事施設が充実しており、家族連れに最適な快適環境です。

    長良川花火大会2025の有料席チケット情報

    席種定員料金(税込)特徴
    指定席・最前列リクライニング1 名33,000 円リクライニング+クッション付
    指定席・最前列1 名11,000 円花火正面ど真ん中
    指定席・2列目以降1 名7,000 円視界良好エリア
    視界良好ボックスシート4 名まで40,000 円ボックス型/荷物も広々
    わいわいグループ席6 名まで30,000 円2 m×2 mシートで自由度高
    らくらくテーブル席3 名まで24,000 円テーブル付・飲食向け
    プレミアムテーブル席6 名まで90,000 円高台配置・眺望最強
    自由席(三脚エリア)1 名12,000 円写真愛好家向け
    自由席・階段S席1 名7,000 円階段状で見やすい
    自由席・階段A席1 名6,000 円コスパ◎
    自由席・先行入場券1 名5,000 円17 時先行入場
    自由席1 名4,000 円団体申込可

    販売期間・方法

    • 市民先行抽選:5/17 10:00〜6/13 23:59(WEB・ハガキ)
    • 一般先着:7/9 10:00〜8/9 19:00(チケットぴあ/セブン‐イレブン端末)
    • 団体(20 名以上):7/9 11:00〜7/25 16:00 電話受付(0570-04-8922)
      ※予定枚数終了次第販売終了、全席1人1枚必須、転売禁止。

    長良川花火大会2025のアクセス

    • 電車+バス
      • JR岐阜駅・名鉄岐阜駅→臨時シャトルバス(16:00〜随時、約20 分/片道 大人220 円)
    • 徒歩
      • JR岐阜駅から会場まで約40 分。混雑回避・運動がてら歩きもあり。
      • 東海北陸道「岐阜各務原IC」→国道21→県道256 号経由 約25 分。
      • 会場周辺は大規模交通規制・駐車場無し。
      • 臨時駐車場+シャトルバス利用が無難。

    長良川花火大会2025の駐車場

    名称シャトルバス備考
    岐阜県庁 立体駐車場行き:15:00〜17:00頃
    帰り:20:30〜22:20頃
    シャトルバス片道500円
    OKBぎふ清流アリーナ 北駐車場行き:15:00〜17:00頃
    帰り:20:30〜22:20頃
    シャトルバス片道500円
    2025年駐車場情報

    ワンポイント
    いずれも朝から埋まりやすいので、車利用なら「午前中着」+予約制駐車場サービス(タイムズのB・akippa 等)の活用が安心です。

    長良川花火大会2025の交通規制

    • 規制実施日時:2025年8月9日(土)15:00頃〜21:30頃(予定)
    • 対象エリア:長良橋〜金華橋を中心とした周辺道路
    • 規制内容:車両通行止、歩行者専用ゾーン設置
    • 影響範囲:近隣住宅街・公共施設の出入り制限あり

    ※詳細は岐阜市の公式発表や警察の案内にご注意ください。

    長良川花火大会2025の混雑状況

    • 来場者想定は30〜40万人規模
    • 場所取り:人気河川敷・穴場ともに15 時までの確保が安全ライン。
    • トイレ:18 時以降は長蛇の列。仮設トイレ設置場所を地図で要確認。
    • 帰りのピーク:20:40〜22:00。
      • “早抜け”派→フィナーレ10 分前に撤収
      • “ゆったり”派→終了後30 分〜1時間屋台散策してから駅へ
    • JR・名鉄岐阜駅では入場規制がかかる年も。帰りの切符は往路で買っておくと◎。

    まとめ

    2025 年のぎふ長良川花火大会は、新設プレミアム席や多彩なキッチンカーでさらに充実。

    とはいえ“日本有数の混雑”は健在です。

    • 事前にチケット・駐車場・交通規制を押さえる
    • 15 時までに場所&グルメ確保
    • 帰りはピークシフト

    この3つを意識するだけで、花火もグルメも快適度が段違い。

    岐阜城をバックに咲く大輪を、最高のロケーションで楽しんでくださいね。

    タイトルとURLをコピーしました