こんにちは!
2025年8月31日(日)、宮城県東松島市にある航空自衛隊松島基地で 「松島基地航空祭2025」 が開催されます。
ブルーインパルスの本拠地で行われる大人気イベントということもあり、毎年多くの航空ファンで賑わいます。
今年も例年通り、迫力満点のアクロバット飛行や展示イベント、そして屋台グルメを楽しみに訪れる人で大混雑が予想されます。
この記事では、 松島基地航空祭2025の見どころ・屋台出店情報・駐車場・アクセス・混雑状況 などを詳しく解説します!
初めて参加する方も、毎年参加している方も、この記事を読めばバッチリ準備できますよ。
松島基地航空祭2025の開催概要
松島基地航空祭2025の開催概要は以下のとおりです。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 令和7年度 松島基地航空祭 |
開催日 | 2025年8月31日(日) |
開催時間 | 9:00〜15:00 |
会場 | 航空自衛隊 松島基地 |
住所 | 宮城県東松島市矢本字板取85 |
入場料 | 無料 |
前日イベント | 2025年8月30日(土)東松島夏まつり開催 |
前日の 東松島夏まつり2025 では、ブルーインパルスの展示飛行も予定されており、2日間にわたって航空ファン必見の内容になっています。
✨✨速報✨✨
— 航空自衛隊 松島基地 (@matsushimabase) August 7, 2025
令和7年度松島基地航空祭リーフレットが完成!!👏
さらに!!HPに航空祭情報(第3報)をUPしました!
下記リンクからご確認ください♪
※リーフレットは航空祭当日の入場時に配布しますhttps://t.co/Oko7ijUWG6#松島基地航空祭 #リーフレット #予習 #イベント #渾身の力作 pic.twitter.com/LQ97wPDF3o
松島基地航空祭2025の見どころ
松島基地航空祭といえば、なんといっても ブルーインパルス の華麗な飛行ショーです。
ブルーインパルス飛行スケジュール
- 訓練飛行:9:15〜9:55
- 曲技飛行:13:30〜14:10
本拠地ならではの迫力ある演技を間近で体感できます。
また、航空自衛隊機や陸・海・空自衛隊の装備展示も行われる予定で、戦闘機や救難ヘリなどを間近で見られるチャンス。
さらに、自衛隊員との記念撮影やグッズ販売コーナーも充実しており、航空ファンからファミリー層まで幅広く楽しめます。
🎐緊急告知🎐
— 航空自衛隊 松島基地 (@matsushimabase) August 28, 2025
来場者限定!基地オリジナルグッズをプレゼントいたします♪
みなさん!!ぜひお越しください😊#松島基地航空祭 #ブルーインパルス #夏 #オリジナルグッズ pic.twitter.com/LfQlWt24Ki
松島基地航空祭ウィーク✨
— tetsuya_819 (GSP) (@gsp__com) August 24, 2025
デルタ ループ
2023年8月撮影#松島基地 pic.twitter.com/V7nxKp7ozl
松島基地航空祭2025の屋台出店情報
松島基地航空祭では、毎年 多数の屋台やキッチンカー が出店します。
例年、東松島市内のご当地グルメや定番のお祭りメニューが充実しており、航空祭のもう一つの楽しみと言えるでしょう。
屋台で楽しめるメニュー例
- 東松島名物の かき氷・ホタテ焼き
- 石巻の 金華サバ寿司
- 牛タン串・焼きそば・唐揚げなどのお祭り定番グルメ
- 冷たいドリンクやクラフトビール
昼時は特に混雑するため、早めの利用がおすすめです。
松島基地航空祭2025のアクセス
電車でのアクセス(おすすめ)
- 最寄駅:JR仙石線・仙石東北ライン 「矢本駅」
- 徒歩時間:矢本駅から 若松門まで約15分
例年、航空祭当日は 臨時列車 が運行されます。
2025年も「仙台駅〜矢本駅」間、「石巻駅〜矢本駅」間で増発予定なので、公共交通機関を利用するのが最もスムーズです。
車でのアクセス
航空祭当日は、基地周辺で交通規制が実施されるため、会場近くまで直接車で行くことは難しいです。
そのため、 臨時駐車場 を利用するか、公共交通機関を利用するのがおすすめです。
松島基地航空祭2025の駐車場
臨時駐車場について
- 設置場所:東松島市内・石巻市内に 計17ヶ所
- 収容台数:約 4,300台
- 料金:無料
- 開場時間:当日朝6:00〜7:00
- シャトルバス:大規模駐車場から基地まで運行予定
駐車台数には限りがあるため、 早朝到着が必須 です。
不安な方は、事前に予約できる駐車場サービスを利用するのもおすすめです。
駐車場予約サービス
- akippa(アキッパ):30日前から予約可能
- 軒先パーキング:登録料不要で簡単予約
- タイムズのB:最大2週間前から予約可能、キャンセル無料
松島基地航空祭2025の混雑状況
2024年の来場者数は 約3万人。
2025年も同程度、もしくはそれ以上の混雑が予想されます。
混雑回避のコツ
- 早朝到着(7時前には現地入りがおすすめ)
- 公共交通機関の利用(臨時列車が便利)
- 帰りはピークを避け、プログラム終了前に少し早めに退場
まとめ
松島基地航空祭2025 は、
- ブルーインパルスの迫力満点の飛行ショー
- 数多くの航空機展示
- 東松島グルメを堪能できる屋台
と、見どころ盛りだくさんのイベントです。
しかし、当日は大混雑が予想されるため、
- 公共交通機関の利用
- 早めの到着
- 駐車場予約サービスの活用
をうまく組み合わせるのがポイントです。
初めて訪れる方もリピーターの方も、この記事を参考に準備を万全に整えて、松島基地航空祭2025を思いっきり楽しみましょう!