石川県能美郡川北町で開催される北陸屈指の花火イベント「川北花火大会(北國大花火 川北大会)」。
2025年は「川北まつり」が40周年を迎える記念すべき年ということもあり、例年以上の盛り上がりが期待されています!
この記事では、屋台グルメの出店情報や、混雑を避けて楽しめる穴場スポット、無料駐車場やアクセス方法、有料観覧席のチケット情報まで、来場前に知っておきたいポイントを余すところなくご紹介します。
川北花火大会2025の開催概要
- 開催日:2025年8月2日(土) ※荒天時は翌日3日(日)に順延
- 打ち上げ時間:20時15分〜予定
- 打ち上げ数:約20,000発(北陸最大級)
- 会場:石川県能美郡川北町 手取川河川敷(簡易グラウンド周辺)
- 例年の来場者数:約35万人以上
- 同時開催イベント:「川北まつり」40周年記念(鮎のつかみ取り、太鼓演舞など)
川北花火大会2025の屋台出店情報
今年も会場周辺では200〜300店舗以上の屋台が出店予定!
午後から営業が始まり、花火打ち上げの開始までグルメ散策が楽しめます。
屋台出店エリア
- 川北町役場付近
- 手取川河川敷周辺道路
- イベント広場・観覧エリア周辺
営業時間
- 15:00頃〜21:00過ぎ(打ち上げ終了まで)
屋台のメニュー例
- 焼きそば、たこ焼き、唐揚げ、チョコバナナ、クレープ、かき氷など定番グルメ
- 金沢カレーコロッケ、能登牛串、加賀棒茶ソフト、冷やしぜんざい、輪島塩とうもろこしなど地元メニューも豊富!
ポイント:人気屋台は夕方には売り切れる場合があるので、16時〜17時頃までに訪れるのがベスト!
川北花火大会きたー! pic.twitter.com/gpBCQMnceR
— 喰也(くうや) (@cuya0000) August 3, 2024
こんにちは😃☀️おいもとレモネードです!
— キッチンカー「おいもとレモネード」 (@oimotolemonade) August 3, 2024
本日、北国花火川北会場15時からにて出店致しております。
本日ほぼいもは販売休止致しております。
冷たいレモネード、かき氷ご用意しております。
皆様のご来店お待ちしております😊✨ pic.twitter.com/J3d7KPLuIl
川北花火大会2025の穴場スポット
能美市側の手取川河川敷
対岸に位置し、人が少なくてゆったり楽しめる
辰口丘陵公園
高台の公園で視界が広く、ファミリー層にも人気
石川ハイテク交流センター
丘の上にある静かな施設。
落ち着いた雰囲気が◎
ホームセンターヤマキシ川北店
駐車場から鑑賞可能。
トイレや食事も揃って便利。
松任グリーンパーク
駐車場が広く、比較的ゆったり見られる穴場。
サン・スポーツランド松任
松任グリーンパークの隣接地。
人混みを避けたい人におすすめ。
川北花火大会2025の有料席チケット情報
有料席チケット
席種 | 価格(税込) | 人数 | 席種詳細 |
---|---|---|---|
お祭り特等席(大かがり火席) | 3,500円 | 1人用 | テニスコート内自由席。まつり会場に最も近い帯席 |
プラチナ席 | 3,500円 | 1人用 | ゾーン内自由席で迫力の近距離観覧 |
いす席 | 3,000円 | 1人用 | ゾーン内自由席、座って見上げるタイプ |
芝生シート席 | 9,000円 | 最大5名 | 指定席、寝そべってのんびり観覧 |
テーブル席 | 10,000円 | 最大5名 | 指定席、テーブル付きでグループ向け |
階段ゾーン席 | 1,500円 | 1人用 | 自由席、階段スペースで敷物OK |
チケット販売情報
- 販売期間:2025年6月10日10:00〜7月31日(木) 23:59
- 販売方法:
チケットぴあ
コンビニ端末(セブンイレブン等)
公式HP
注意点・ポイント
- 自由席が多く含まれています(お祭り特等席、プラチナ席、いす席、階段ゾーン席)。
- 芝生シート席/テーブル席は指定席で、未就学児で座席不要なら人数に含まれません。
- 階段ゾーン席は敷物持込可能なので、気軽に観覧できます。
川北花火大会のアクセス
- 最寄駅:IRいしかわ鉄道「美川駅」よりタクシーで約15分
- 車の場合:北陸自動車道「美川IC」から約15分
- バス:臨時シャトルバス(詳細下記)あり
- 注意点:会場周辺は交通規制あり/公共交通の利用が推奨
川北花火大会2025の駐車場
駐車場名 | 種別 | 利用方法 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
協賛者専用駐車場 | 有料・予約制 | 有料観覧席申し込み時に別途購入(1台分) | +2,000円(観覧席協賛金に加算) | 会場へ徒歩15~30分 |
無料臨時駐車場①「西部拠点」 | 無料(先着) | 当日先着順 | 無料 | 順次満車になり次第、②へ誘導 |
無料臨時駐車場②「県営手取公園右岸園地」 | 無料(先着) | 西部拠点満車後開放 | 無料 | 河川道路は入口1カ所、満車時は通行止め |
障がい者専用駐車場 | 無料・要事前申込 | 7月1日 9:00〜 町役場に申し込み | 無料 | 身障手帳等必要 |
シャトルバス
- 運行区間:各駐車場 ⇄ 会場
- 運行時間:15:00〜21:30頃(予定)
- 料金:往復1,000円(小学生以下無料)
- 備考:混雑を避けたい場合は早めまたは終了後しばらく待つのが◎
川北花火大会2025の交通規制
- 規制エリア:会場周辺道路、河川敷沿いの道路(例年通り)
- 規制時間:大会当日の午後〜花火終了後まで(18:00〜22:00頃が目安)
- 通行禁止対象:一般車両、自転車も一部規制対象
- 注意事項:
- 指定駐車場以外への乗り入れ禁止
- 無断駐車はトラブルの原因になるため厳禁
川北花火大会2025の混雑状況
- 例年の来場者数:35万人以上!
- 混雑ピーク:18:00〜19:30(会場入り)、花火終了後(21:00〜22:30)
- おすすめの混雑回避術:
- 16時までに現地入りする
- シャトルバスの利用を帰りは少し遅らせる
- 駅〜会場間は早め・遅めの移動で分散する
まとめ
川北花火大会2025は、打ち上げ数20,000発・来場者数35万人超の北陸最大級イベントです。
見どころ満載の花火に、200以上の屋台、多彩な穴場スポットやアクセス手段など、家族でも友達でも楽しめる要素がたっぷり!
混雑回避には早めの移動&事前準備がカギ。
ぜひこの情報を活用して、夏の思い出に残る最高の花火体験を楽しんでください!