石巻川開き祭り花火大会は、毎年地元の人々に親しまれ、東北有数の歴史を誇る夏の風物詩として知られています。
2025年は当初8月2日(土)に開催予定でしたが、天候の影響により8月3日(日)に順延されることが決定しました。
花火は約3,000発と昨年より規模は縮小されますが、歴史ある花火師たちが手掛ける幻想的な夜空の演出は健在です。
会場となる中瀬公園は、石巻の美しい景観と北上川の水面を背景に、特別な夏の一夜を楽しめる絶好のロケーションです。
この記事では、花火大会の最新スケジュールやアクセス情報、屋台、穴場スポット、混雑回避のコツなど、来場前に押さえておきたい情報を詳しく解説します!
石巻川開き祭り花火大会2025の開催概要
項目 | 内容 |
---|---|
開催日程 | 2025年8月3日(日)に順延(当初予定:8月2日) |
開催時間 | 19:45~(花火打ち上げ開始) |
会場 | 石巻市 中瀬公園(旧北上川・開北橋下流) |
花火数 | 約3,000発(昨年は約16,000発) |
花火の最大号数 | 最大2.5号玉(昨年は10号玉) |
観客数予想 | 約13万人 |
花火師 | ㈱芳賀火工・㈱佐藤煙火・㈲若松煙火製造所・㈲大橋商店 |
雨天時対応 | 小雨決行、荒天時は中止の可能性あり(当初予定日から1日順延済み) |
注意事項 | 打ち上げ場所の中瀬公園内は関係者以外立入禁止 |
津波注意報が解除されました!石巻川開き祭りは予定通り開催予定です!
— 石巻川開き祭り【公式】 (@kawabiraki2023) July 31, 2025
ただし、台風の影響がありますので、花火大会は8月3日(日)19:45に順延することとなりました。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
石巻川開き祭り花火大会。見どころは、大玉100連発と音楽とともに打ち上げるミュージックスターマイン!皆さんは今年の花火は誰とみる?有料席のご購入はチケットぴあ(Pコード:653-934)から#石巻川開き祭り pic.twitter.com/ARAXdyOmkt
— 石巻川開き祭り【公式】 (@kawabiraki2023) July 16, 2024
石巻川開き祭り花火大会2025の屋台出店情報
お祭りの楽しみといえば、やっぱり屋台巡り!
2025年も市内中心部に多くの屋台が立ち並び、石巻グルメや定番メニューを楽しめます。
出店日程:8月2日(土)・3日(日)
営業時間:10:00~21:00(予定)
出店場所
- 中瀬公園周辺(花火観覧の人気エリア)
- 石巻駅前通り(アクセス抜群)
- お祭り広場(石巻商工会議所駐車場)※13台限定のキッチンカーも
- 立町大通り(地元グルメと縁日屋台が融合)
注目グルメ
- 金華さば串焼き:脂の乗った石巻名物
- 石巻焼きそば:太麺&黒ソースの濃厚味
- さんまの塩焼き:旬の味わいを炭火で
- その他:かき氷、チョコバナナ、イカ焼き、希望の缶詰など
花火大会の無料観覧場、すでに開場しております✨
— 石巻川開き祭り【公式】 (@kawabiraki2023) August 3, 2024
今年は出店やキッチンカーが集まった『フードコート』エリアもございます🍧
大迫力の石巻花火🎇をぜひ会場でお楽しみください🙌#石巻市 #川開き祭り #川開き祭り2024 #花火大会2024 pic.twitter.com/xTuN4HR4L6
石巻川開き祭り花火大会2025の穴場情報
花火大会の混雑を避けて、静かな場所でゆったりと花火を楽しむためにおすすめの穴場スポットを5つご紹介します。
石ノ森萬画館前
打ち上げ会場の正面に位置し、花火の音と光を肌で感じることができます。
日中は展示を楽しみ、夜は花火鑑賞と一日中満喫できます。
施設内には清潔なトイレや授乳室も完備。
かわまちオープンパーク
北上川沿いの自然豊かな緑地帯に位置し、開放感のあるスペースでリラックスしながら花火を楽しめる。
混雑を避け、静かな環境でピクニック気分で過ごすことができる穴場。
日和山公園
石巻市を一望できる高台に位置する絶好の観覧スポットで、花火を俯瞰で見ることができます。
周囲に高い建物がなく、視界を遮るものがほとんどないため、ダイナミックに花火の光と音を楽しめます。
住吉小学校周辺
観光客にはあまり知られていない、地元の人々が集まるスポット。
混雑を避け、落ち着いて花火を楽しむことができます。花火の迫力をしっかりと体感できる場所です。
セイホクパーク石巻
広大な敷地を持つセイホクパーク石巻は、ファミリー層に人気のスポット。
芝生エリアでピクニックをしながら花火を楽しむことができ、広々としたスペースと施設内の遊具が完備されています。
石巻川開き祭り花火大会2025の有料席チケット情報
2025年の石巻川開き祭り花火大会では、観覧席として有料席が販売される予定です。
席種 | 料金(税込) | 席数・定員 | 備考 |
---|---|---|---|
BOX席 | 16,500円/1区画 | 全24区画(1区画4名まで) | テーブル1脚+イス4脚/4名厳守/窓口販売限定/完売済み |
イス席 | 3,300円/1席 | 全400席 | サイドテーブル付き1人用イス/完売済み |
自由席 | 1,100円/1人 | 全600名(シート60cm×60cm) | シートのみ/椅子やテーブル持ち込み禁止 |
販売情報(販売場所・日時・席種)
販売場所/取扱先 | 販売開始日 | 取扱席種・数量・価格(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
石巻商工会議所 | 7月1日(火) 9:00~ ※自由席は7月10日(木)~ | ・BOX席:12区画(@16,500) ・イス席:100席(@3,300) ・自由席:100人(@1,100) | 現金のみ |
石巻観光協会(かわべい) | 7月5日(土) 9:00~ | ・BOX席:12区画(@16,500) ・イス席:100席(@3,300) | 現金のみ |
チケットぴあ(Pコード:657-624) | 7月5日(土) 10:00~ ※自由席は7月10日(木)~ | ・イス席:200席(@3,300) ・自由席:400人(@1,100) | セブン:すべて対応 ファミマ:発券・支払のみ |
石巻川開き祭り花火大会2025のアクセス
- 電車:JR仙石線「石巻駅」から徒歩約15分(中瀬公園方面)
- 高速バス:仙台駅前〜石巻駅前 約1時間30分(宮城交通・JRバス東北)
- 車
石巻河南ICから会場まで約15分
石巻女川ICから約20分
花火大会当日は混雑・交通規制があるため、公共交通機関の利用推奨
石巻川開き祭り花火大会2025の駐車場
会場周辺には臨時駐車場は設けられていません。
車をご利用の場合は有料駐車場の利用をおすすめします。
駐車場名 | 住所 | 料金 | 台数 | 会場からの距離 |
---|---|---|---|---|
中瀬公園八幡町駐車場 | 石巻市八幡町1丁目4-15 | 有料 | 約50台 | 徒歩5分 |
かわまち立体駐車場 | 石巻市中央2丁目 | 有料 | 約200台 | 徒歩10分 |
石巻駅前パーキング | 石巻市駅前北通り | 有料 | 約100台 | 徒歩15分 |
石巻川開き祭り花火大会2025の交通規制
- 実施日:2025年8月2日(土)・3日(日)
- 規制時間:
- 10:00~21:00(パレード・行事に伴う)
- 18:00~21:30(花火大会に伴う)
- 規制エリア:
- 立町大通り(石巻駅前〜中瀬大橋)
- 八幡町通り
- 中瀬公園周辺
- 迂回推奨道路:
- 国道45号線
- 県道240号線(石巻女川線)
- 釜大街道
石巻川開き祭り花火大会2025の混雑状況
- 花火大会当日は例年約10万人超が来場し、夕方17:00以降は大変混雑します。
- JR石巻駅や中瀬公園周辺は特に混み合うため、16:00頃までに到着がおすすめ
- 帰りの電車や駐車場も混雑するため、余裕を持った行動を心がけましょう
- 交通規制により車両移動が制限されるため、バス・電車の利用がベター
まとめ
2025年の石巻川開き祭り花火大会は、8月1日(金)~3日(日)開催で、花火は3日19:45から打ち上げ予定!
会場周辺には屋台が多数出店し、金華さばや石巻焼きそばなどの地元グルメを堪能できます。
混雑を避けたい方には、石ノ森萬画館周辺や日和山公園などの穴場スポットがおすすめ!
駐車場は有料・無料含めて数カ所ありますが、公共交通機関の利用が安心です。
交通規制と混雑情報も事前に確認して、安全・快適に夏の夜を満喫してくださいね♪
ぜひ、家族や友達と一緒に「石巻の熱い夏」を体感してみてはいかがでしょうか?