夏の風物詩といえば花火大会!
千葉県銚子市で開催される「銚子みなとまつり花火大会2025」は、利根川の水上から打ち上がる約8,000発の花火が見どころの大イベントです。
今年は当初予定されていた8月2日(土)から、台風9号の影響で8月9日(土)に延期されての開催となります。
会場周辺では屋台グルメが楽しめるほか、高台や河川敷など混雑を避けて観覧できる穴場スポットも盛りだくさん。
この記事では、「屋台の出店場所」「穴場スポット」「駐車場やアクセス情報」など、花火大会を120%満喫するための最新情報を徹底的にご紹介します。
銚子みなとまつり花火大会2025の開催概要
- 開催日程:2025年8月9日(土)※荒天中止
- 打ち上げ時間:19:30~20:20(約50分間)
- 打ち上げ数:約8,000発
- 開催場所:千葉県銚子市中央町3-1(利根川河畔・河岸公園周辺)
- 万灯神輿渡御:17:30~開始予定
- 例年の人出:約7万人
- 特徴:水上から打ち上がる花火が川面に映り、幻想的な景観を演出
\台風のため花火大会は延期/
— 銚子観光情報局 (@chogenkimusume) July 30, 2025
台風9号の接近が予想されるため、安全を考慮し、8月2日土曜日に開催予定だった銚子みなとまつり花火大会は、8月9日土曜日に延期します。
8月3日日曜日に開催予定だったみこしパレードは中止します。 pic.twitter.com/a9ZXrghw6K
銚子みなとまつり花火大会を隣町神栖市側から撮影しました🥳🎆✨️
— ∠神楽 愛@因島横浜ロマポル全通 (@aikgr) August 4, 2024
2024/08/03 (土) 19:30~20:30
📷 Canon EOS RP RF24-105mm F4 L IS USM
カメラで撮影し比較明合成編集しました📸✨#銚子みなとまつり #銚子花火大会#あんだこれ銚子 #神栖市 #花火2024 #花火 #キリトリセカイ #カメラ女子… pic.twitter.com/mYIPytbQ0o
銚子みなとまつり花火大会2025の屋台出店情報
銚子といえば新鮮な海の幸!地元グルメを楽しめる屋台が大会当日も盛りだくさんです。
主な出店エリアと特徴
出店場所 | 特徴 | アクセス |
---|---|---|
銚子駅前メインストリート | 屋台が密集するメインエリア | 銚子駅から徒歩すぐ |
河岸公園周辺 | 花火と屋台が両方楽しめる人気スポット | 銚子駅から徒歩約10分 |
会場内フードコート(キッチンカー) | 地元店が出店、海鮮メニューも | 河岸公園隣接エリア |
屋台の営業時間:12:00頃~花火終了まで
混雑ピーク:17:00~19:00が特に混雑
予想グルメ:焼きそば、たこ焼き、ふりふりポテト、トルコアイス、ケバブ、生ビールなど
銚子名物:海鮮焼き、魚介丼なども地元キッチンカーから登場!
銚子みなとまつり花火大会にちょっと早めに来て場所取り~😃
— 1977spike (@1977spike) August 4, 2018
そして早速ケバブ🥙 pic.twitter.com/iY47kY7PQQ
銚子みなとまつりお店もたくさんで楽しいチバ!
— ちょーしねこ (@choshineko) August 4, 2024
シャキ!あまっ!ウマ!
『銚子メロンシャーベット』で生き返るチバ!
かわいいメロンのうちわももらえて嬉しいチバ🍈
トラトラは人気の『オアジ』さんの
石窯マルゲリータピザいただいたトラ!… pic.twitter.com/dL2XmHZ4pD
銚子みなとまつり花火大会2025の穴場スポット
銚子ポートタワー裏 護岸沿いエリア
- 打ち上げ場所に近いにも関わらず、比較的人出が少なく快適。
- 芝生あり。
ウオッセ21裏手 港湾敷地(臨時開放エリア)
- 地元民にも人気のスペース。
- 広くて視界も確保しやすい。
銚子マリーナ海浜公園
- 海辺でのんびり座って鑑賞可能。
- 会場から少し離れていて落ち着いている。
スーパータイヨー銚子店裏
- 駐車場にテーブル設置あり。
- 軽食・飲料も購入可能。アクセスも良好。
唐子公園
- 遊具あり、子ども連れでも安心。
- 比較的空いていて静かな観覧が可能。
利根公園
- 広々とした自然公園。
- 利根川の堤防から花火を一望できる穴場。
銚子みなとまつり花火大会2025の有料席チケット情報
種類 | 内容 | 席数 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|---|---|
通常シート | 1m四方レジャーシート配布(1人1枚) | 500席 | 一般:3,000円 子ども:2,000円 | 3歳以下膝上無料/1人5席まで購入可 |
特設シート(2名) | 座席提供(2名分) | 5席 | 15,000円 | 3歳以下膝上無料 |
特設シート(4名) | 座席提供(4名分) | 5席 | 30,000円 | 同上 |
チケット販売情報
- 販売開始日時:
令和7年(2025年)7月3日(木)正午~(先着・売切次第終了) - 購入方法:
インターネット(専用サイト/Ticket‑Pass) - 窓口販売
JR銚子駅観光案内所(通常シートのみ、100席限定) - 購入制限:
ネットでは通常シート5席、特設シート1席/注文可能。
窓口では通常シート100席限定で、特設シートおよび駐車場チケットの販売なし
銚子みなとまつり花火大会2025のアクセス
- 最寄駅:JR総武本線「銚子駅」から徒歩約10分
- 東京駅からの所要時間:
- 特急しおさい利用:約1時間50分
- 在来線利用:約2時間30分
- 千葉方面から:総武本線で約1時間30分
- 成田空港から:成田線+総武本線で約1時間45分
- 茨城方面から:鹿島線経由で約1時間
- 車でのアクセス:
- 東関東自動車道「佐原香取IC」から約50分
- 成田ICから約1時間15分
※大会当日は混雑・交通規制のため公共交通機関利用が推奨されています。
銚子みなとまつり花火大会2025の駐車場
公式駐車場
駐車場名 | 台数 | 料金(税込) | 利用時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
銚子市役所 | 250台 | 3,000円 | 15:00~20:30 | 有料観覧席購入者は先行販売:7/3(木)正午 ~ 7/10(木)11:59 一般販売:7/10(木)正午~ |
唐子町公園(臨時) | 110台 | 2,000円 | 15:00~20:30 | 同上 |
※台数に限りがあるため、早めの購入をおすすめします。
銚子みなとまつり花火大会2025の交通規制
- 実施時間:17:00頃~21:30頃(状況により変動あり)
- 規制内容:
- 会場周辺道路(河岸公園・銚子駅前通り)全面通行止め
- 一部道路は一方通行・通行制限
- 駐車禁止エリア多数(会場半径1km以内)
- 迂回ルート例:
- 国道356号線 → 県道254号線経由(北回り)
- 県道286号線 → 県道211号線経由(南回り)
銚子みなとまつり花火大会2025の混雑状況
- 行きの混雑:17:00以降は銚子駅および周辺道路が大変混雑。2時間前の到着がおすすめ
- 大会中:会場周辺・トイレ・屋台は大混雑。トイレは花火前に済ませておくのがベスト。
- 帰りの混雑:最寄駅「銚子駅」が非常に混雑。満員で乗れないケースもあるため、早めの帰宅も検討を。
- 対策:宿泊して翌日帰るのも一案。
銚子、、、、お前、、こんなん人おるんか
— RYO (@P36328954) August 3, 2024
銚子みなとまつり花火大会8年前はこんなにいなかったぞ pic.twitter.com/otNnPHWCDY
まとめ
「銚子みなとまつり花火大会2025」は、川面に映る花火と屋台グルメが楽しめる、夏にぴったりの花火イベント。
2025年は8月9日(土)開催と延期されたため、スケジュールに注意しつつ、準備万端で臨みましょう!
- 屋台は銚子駅前や河岸公園に集中!海鮮グルメにも期待
- 駐車場は完売、電車でのアクセスがベスト
- 穴場スポットも多数、混雑を避けたいなら事前リサーチ必須
- 終電・混雑対策として宿泊もおすすめ!
夏の思い出に残る絶景と美味しい屋台を堪能するために、事前準備をしっかり整えて、銚子の夜を楽しんでくださいね!